看護師さん必見!看護師の髪型や身だしなみの正しい基準とは?

Pocket

看護師を始めたばかりの方や、これから看護師になる方が、どうしても悩んでしまうのが身だしなみについて。
看護師さんは患者さんやそのご家族と会う機会も多いので、病院の顔ともいえます。
そのため、看護師さんの髪型や身だしなみについては細心の注意を払う必要があります。

しかし、看護師さんが勤める病院やクリニックは、身だしなみのルールがあいまいなことも多く、髪型や身だしなみについて悩んでしまう看護師さんも多いでしょう。

今回は、看護師さんの髪型や身だしなみについて詳しく解説していきます。
この記事を参考に、ルールの中で自分らしく看護師らしい髪型でおしゃれを楽しみましょう。

看護師は見だしなみが大事!看護師の髪型で押さえるポイント

看護師は見だしなみが大事!看護師の髪型で押さえたいポイント

看護師さんにとって、身だしなみはとても大切です。
清潔感があり、TPOに合わせたメイクや髪型をすることが重要です。
勤務先の病院やクリニックによって規定は違いますが、一般的な看護師さんの髪型で押さえるべきポイントを紹介します。

看護師の髪型のポイント①TPOに合わせた髪型

看護師さんの髪型で押さえたいポイントは、TPOに合わせることです。
これは看護師に限らず、どの職業にも共通して言えることです。

看護師さんの仕事内容にもよりますが、人の命を預かることもあります。
患者さんに「この看護師さんに任せて大丈夫かな?」と思わせないようにしなければなりません。
看護師さんの髪型や身だしなみが適当だと、患者さんが不安になってしまうことも。

そのため、看護師さんの髪型は清潔感があり、仕事の邪魔にならないような髪型にするようにしましょう。
ポニーテールやお団子ヘアーは清潔感もあり、すっきりして見えるので看護師さんにおすすめの髪型です。
「この人大丈夫かな?」と思われないように意識して、TPOに合わせた髪型を選ぶようにしましょう。

看護師の髪型のポイント②基準は勤務先によって異なる

看護師さんは、髪型ひとつにしても基準は勤務先によってさまざま。
髪型以外にも、髪色やヘアアクセなども基準がさまざまなので、目安としては医師やまわりの看護師さんから浮いてしまわない髪型を心がけましょう。
思い切って髪を染めたり、髪型を変えたい方は、一度上司や医師に相談してみると確実でしょう。

看護師さんが髪型のアレンジをする際には、目立ちすぎないようにすることも大切です。
また、勤務先の基準が緩かったとしても、仕事の邪魔になる髪型は避けた方がいいでしょう。

看護師の髪色はどこまでOK?

看護師の髪色はどこまでOK?

看護師の髪型を決める際に迷うのが、髪色について。
髪色についても勤務先の病院やクリニックの基準によってさまざまですが、髪を染めている看護師さんは多く、大体の看護師さんの髪色はカラースケールの6〜7程度のことが多いです。
看護師さんが美容院で髪を染める時には、「病院に勤めている」と伝えておけば間違いないでしょう。

看護師さんが髪を染める時に注意することは、やはり「清潔感」です。
髪をブリーチしすぎて髪がパラパラと切れてしまったり、カラーを放置してプリンになってしまっては清潔感があるとは言えません。
患者さんに不快な思いをさせないことを第一に考えて、看護師の髪型を決めるようにしましょう。

看護師におすすめの髪型とは?

看護師におすすめの髪型とは?

ここからは看護師さんにおすすめの髪型を、勤務先別に紹介します。
ぜひ明日の髪型の参考にして、看護師でも髪型を工夫してみてくださいね。

看護師の髪型①病院の場合のヘアアレンジ

病院に勤める看護師さんにおすすめの髪型は、崩れにくく手直しが簡単な髪型です。
病院の場合は患者数も多く、場合によっては髪型を直す時間がないこともあります。

髪が長い看護師さんはポニーテールやお団子で、仕事中に髪が落ちてこないようにスプレーで固めたり、ヘアピンで留めたりすると崩れにくく、清潔感もあるので病院勤めの看護師さんにおすすめです。
もし仕事中に崩れてしまっても簡単に直せるので、忙しい時にも対応できます。

髪が短い看護師さんは、顔に髪の毛がかからない髪型がおすすめ。
髪が短すぎると結ぶことができないため、ヘアピンで留めたり、スプレーやワックスで固める必要があります。
髪の短い看護師さんは定期的に美容院でカットして、適度な短さをキープするようにしましょう。

看護師の髪型②クリニックの場合

クリニックの場合は病院に比べると、看護師の髪型や髪色に関する基準が厳しくない傾向があります。
しかし、基準が厳しくないからといって派手すぎる髪型はNGです。
基準が厳しくなかったとしても、看護師らしく節度のある髪型を心がけましょう。

周りの看護師さんに合わせながら、自分の好きな髪型やアレンジをするようにしましょう。
その際にも、清潔感を意識することは忘れないようにしましょう。

看護師の身だしなみのポイントとは?

看護師の身だしなみのポイントとは?

ここからは、看護師さんの身だしなみについて紹介します。
看護師には髪型以外にも、身だしなみについても注意する点があるので、看護師の方は是非参考にしてくださいね。

看護師の身だしなみのポイント①メイクはナチュラルに

看護師の身だしなみとして気を付けるべき点が多いのは、看護師さんのメイクです。
看護師さんは人に接することが多いので、すっぴんはNGです。
最低限のメイクは必ずするようにしましょう。

具体的には、ファンデーションを塗ったり、眉毛を整えたり、軽くマスカラを塗るなど清潔感があり、派手すぎないメイクを心がけましょう。
看護師さんはマスクをする機会も多いので、厚塗りすぎないメイクがおすすめ。
また、忙しくてメイクを直せないこともあるので、崩れやすいメイクもNG。

ナチュラルで清潔感がある、看護師らしいメイクを心がけましょう。

看護師の身だしなみのポイント②制服は清潔にしておく

看護師の身だしなみとして、服装にも気を使いましょう。
看護師さんの服装は、いわゆる「ナース服」と呼ばれる制服を着ることが多いです。
ナース服は淡い色のものが多く汚れが目立ちやすいので、こまめに洗濯して清潔な状態を保つようにしましょう。
また、脱いだあとはシワにならないようハンガーにかけたり、定期的にクリーニングに出すと、型崩れを防ぐこともできるのでおすすめです。

ナース服の上に羽織るカーディガンなども同様に、こまめに洗濯をして清潔感を保ちましょう。
カーディガンに指定がない場合は清潔感があり、派手すぎないものを選ぶといいでしょう。

⇨看護師のピアスについてはこちら♪

看護師の面接を受ける時の身だしなみ

看護師の面接を受ける時の身だしなみ

看護師の面接を受ける際も、身だしなみには注意が必要。
看護師らしく清潔感を意識した髪型や服装を心がけましょう。

看護師のみならず、面接の際に大切なのは第一印象です。
髪型や身だしなみは第一印象を左右するポイントとなります。
看護師の面接の時には、髪が顔にかかっていると暗い印象を与えてしまうので、ピンで留めるなどして顔が見えるようにしておきましょう。

長い髪は結び、落ちてくる髪はピンなどで留めて、すっきりとした印象を与えるといいでしょう。
また、髪色に関しては面接先の病院やクリニックによってさまざまなので、黒髪が無難です。

看護師の面接の服装は、スーツがおすすめ。
シワや毛玉は取り、ピシッと着こなすと「しっかりした人」という印象を与えられますよ。

⇨看護師のネイルについてはこちら♪

看護師は髪型や身だしなみに注意が必要!

看護師は髪型や身だしなみに注意が必要!

今回は、看護師さんの髪型や身だしなみについて紹介しました。
看護師さんの髪型や髪色に明確な基準はありませんし、身だしなみに関しても制服以外の決まりは特にありません。

そのため、看護師さんひとりひとりが意識してTPOに合わせた清潔感のあるスタイルを考えることが大切です。
患者さんに安心感を与えられる、看護師らしく清潔感のある身だしなみを心がけましょう。

Follow me!

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

PAGE TOP