自分自身の成長、すなわち「自分のアップデート」をしていますか?
学生時代や若いときは、色々なことに興味を持ち、さまざまなことにチャレンジして、自分をアップデートできる機会が多いです。
しかし、年齢を重ねるごと安定を求めたり、新しいことを始める意欲がなくなってしまい、自分をアップデートする機会は減少しがち。
安定した人生ももちろん大切なことですが、毎日同じことの繰り返しの人生は非常にもったいないです。
自分をアップデートすると、さまざまなメリットがあります。
今回はなぜ自分アップデートが必要なのか、方法についても紹介します。
自分をアップデートすることは、人が成長する上では欠かせない行動となります。
人は新しいことに挑戦や意識的に取り組まないと、成長が止まってしまうものです。
仕事面や目まぐるしく変化する時代についていけなくなってしまう、なんてことも考えられます。
ここからは、自分をアップデートする必要性について見ていきましょう。
自分をアップデートするべき理由のひとつめは、収入アップが挙げられます。
今現在している仕事にまつわる勉強を日々行い、自分をアップデートしていくことで、必然的に収入アップに繋がります。
毎日その日にしなければいけない仕事をこなしていくことも大切ですが、それでは周りと差がつかず、いつまで経っても自分をアップデートすることはできません。
今の時代は、通常の業務に+αの自分にしか出来ないことが求められます。
能力が高くなればその分評価され、重要な仕事を任されるなど周りよりリードでき、収入も上がります。
ただタスクをこなしていくよりもやりがいを感じられ、仕事が楽しいと思えるようにもなりますよ。
また、趣味を突き詰め、自分が好きなことの情報を動画やSNSを通して発信して自分をアップデートし続けていると、好きなことが仕事として成り立つ可能性もあります。
1つの仕事を定年まで続けることも素晴らしいことですが、多種多様な働き方ができる今の時代に合わせて、自分をアップデートすることで収入が上がり仕事の幅が広がることでしょう。
自分をアップデートをすると、自分自身を成長させることができます。
例えば、子供の成長を見ていると、日々新しい発見をし吸収をして自分をアップデートしています。
それは、大人でも可能なことです。
毎日同じことの繰り返しでは成長せず、やがて不満が募り卑屈な人生となってしまう可能性も。
大人こそさまざまな経験を積んで、自分をアップデートする必要があります。
代わり映えのない毎日を過ごしていると、「楽しくない・つまらない」など、ネガティブな発言が多くなってしまうことも。
自分の価値を下げることにも繋がり、良いことはありません。
毎日何かしら自分に良い刺激になることを取り入れ、自分をアップデートしていきましょう。
自分の人生に張り合いを持たせるためにも、自分をアップデートすることが大切です。
毎日のルーティーン化した生活は、安定はしていても飽きてくるものです。
なんとなく毎日過ごしている人生では勿体無いです。
何か新しいことをするときに「歳だから・自分には出来ない」などと、行動を起こす前から諦めていませんか?
何か新しいことに挑戦するとき、年齢は関係ありません。
「何かを始めたい・挑戦したい」と考えたときが1番若く、自分の気持ちに素直になりましょう。
新しいことを始めることは不安や労力も伴いますが、新しいことに挑戦し続けて自分をアップデートし、人生に張り合いを持たせて素敵な人生を送りましょう♪
自分をアップデートをするときに、注意点がいくつかあります。
ただ「自分をアップデートしよう」と意気込んでも、うまくはいきません。
きちんと自分と向き合い、無理なくアップデートをしましょう。
自分をアップデートのための勉強や、「毎日これをしよう」と決めたことを義務化することはおすすめしません。
なぜなら、仮に決めたことができなかったときに自分を責めることとなり、自分のアップデートをするために行っていることが苦痛に感じてしまいます。
無理をせず、自分のできるペースで、自分のアップデートを進めていくことが大切です♪
自分のアップデートをするなら、長い目でコツコツ続けていくことが大切です。
「継続は力なり」と言う言葉があるように、自分のアップデートを続けていくことに意味があります。
早く結果が欲しくて、焦って勉強など取り組んでも意味はありません。
急いで身につけた知識や経験はその場しのぎだけとなり、身にはつきません。
また、焦っても自分に負荷をかけることとなり、ストレスとなり疲れてしまうことも。
自分のアップデートは機械と違い、短期間でどうにかなるものではありません。
日々の経験の積み重ねが、自分のアップデートの鍵になります♪
毎日頑張って自分をアップデートしているとは言っても、周りからは分かりにくいもの。
結果が見えたときはもちろん、「こんな経験ができためになった」「今日はここまで取り組めた」など、毎日些細なことで良いので自分を褒める時間をつくりましょう。
自分を褒めて認めることで、自分をアップデートするモチベーションも上がり、また頑張ろうとも思えます♪
反対に「今日はここまでしかできなかった」と感じる方もいるでしょう。
そう言う場合でも「こうしたらよかったのでは?」と言うところまで考えることにより、改善点が見えてくるはず。
1日の終わりに自分と向き合い、褒めたり改善点を見つけ、また明日から自分のアップデートを続けましょう。
では、実際に何をすれば自分をアップデートできるのか紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
自分をアップデートするには、まず新しい価値観を取り入れることが大切です。
誰かの話しを聞いたり自分の話しをするときに、価値観が同じ・近い人だと共感ができ、話すときに楽ですよね。
しかし、自分をアップデートしたいのなら、身近にいない自分と価値観の違う人の話しを聞きましょう。
価値観の違う人の話を聞くことは、自分にはない新しい発見に繋がり、良い刺激を与えてくれます。
SNSを通じても良いですし、セミナーに行くこともおすすめです。
普段の生活では出会えない人たちの話しを聞けるチャンスとなるので、自分をアップデートするために積極的に活用しましょう♪
てっとり早く自分をアップデートするなら、本を読むのがおすすめ。
インターネットが身近になって調べたいことはすぐ調べられますが、本を読むことは情報を得る他、自分の考えや思考を変えるきっかけとなります。
本から得ることは、人から話しを聞いたりインターネットから情報を得ることとはまた違った魅力があります。
ぜひ1日5分だけでも、本を読むことを習慣化して自分をアップデートしましょう♪
知識や考えが広がって自分の引き出しを増やすことができ、さらに自分をアップデートすることができます♪
自分のアップデートには、アウトプットも大切。
情報を吸収するばかりではなく、それを実際に行動に移すアウトプットは自分のアップデートにとってとても重要なことです。
情報だけ知っていても実際に行うことができなければ、勉強したことが無駄になってしまうこともあり得ます。
インプットしたらアウトプットして行動に移すことで、初めて自分をアップデート出来たと言えるでしょう♪
はじめはうまくいかなくても心配いりません。
アウトプットを続けることが、自分のアップデートにつながりますよ♪
自分をアップデートしたあと「こうなりたい」と考えているのなら、その姿を実際に手に入れている人の真似をしてみることも、自分をアップデートへの近道です♪
全て真似することは難しい場合でも、朝の習慣を真似したり、その人が心がけていることを真似することは出来ます。
自分をアップデートすることは何事も経験です。
経験を積むことで、アップデート後の自分が見えてくるでしょう。
また、真似することは恥ずかしいことではありません。
自分に合った自分だけのアップデートを発見するヒントになりますよ♪
自分をアップデートするためには、すき間時間を無駄にせず有効活用しましょう。
通勤途中や入浴中などのすき間時間は、自分をアップデートするにはとても良い時間です♪
集中できないように見えるかもしれませんが、すき間時間は時間が限られていることもあり、意外と集中できます。
勉強になる音声を聞き流したり、動画を見ているだけでOK。
聞き流しはある程度知っている情報なら、インプットとして効果的な方法だと言われています。
ただし、聞いているだけでは身にならないので、後でアウトプットする時間を設けて自分をアップデートしていきましょう。
▶︎自分を変える方法についてはこちら
自分をアップデートすることは、人生を豊かに過ごすことに繋がります。
今の現状に満足せずに成長し続けることは、自分自身のために必要不可欠となります。
自分をアップデートをすると、自分の見ている景色も変わります。
自分には何が必要なのかを今一度確認し、ぜひ自分をアップデートしてみましょう。